レンタルサーバーのブログを始めて1ヶ月が経ちました

ロリポップ!というレンタルサーバーを使って、5月1日から始めた私のブログ生活。
6月になって1か月が経ちました。

無料のブログは使ったことがあったけど
レンタルサーバーを契約したのも、WordPressを触るのはこれが初めて。
そんなど素人の私が、実際に触りながら、分からないことは検索しながら
なんとか操作に慣れることができました。
私は文章を書くのがすごく苦手で
AIチャットを使ったりしながら、なんとかがんばってます。
記事の数

5月に投稿した記事の数は51個でした。
下書きが17もある。
Googleアナリティクスのレポート
5月1日~5月31日の結果です。

これは260人の人が見に来てくれたっていう意味なのかな??
Googleアナリティクスを導入したものの、見方がよく分かりません。
ありがとうございます!
記事を書くのに利用しているBingチャット
なんかChatGPTとかはやってるじゃないですか。
どういうものか知りたいですし
使いこなせたらいいなと思って、触って遊んでます。
ChatGPTとかBingチャットって
得意な面もあるし、不得意な面もある。
すごく癖があるんですよね。
思い通りの文章にならないときがある。
質問を変えたり、いつもと違う質問を入れてみたりして
試している。
ブログのネタ帳
最近notionにハマってて
ブログで書きたいネタを書き溜める場所として使っています。
そんなネタ帳を公開しています。
田無には行きたいお店がいっぱいある
そのnotionの中に田無駅周辺で行ってみたいお店のリストを作りました。
リストを作った理由は生活するためのお金に余裕が無くて
行きたいけど外食する余裕が無いから今すぐ行けないのです。
いつか行こうと思ってグーグルマップのリンクを貼って
写真を撮って記録してるの。
そんな貧乏な私は
日雇いのバイトができるアプリを最近知ったので
本業以外でちょっとやってみようと思ってます。
お金が欲しい。
以下のAmazonの欲しいものリストからカートに入れて購入していただくと
その商品が私に届きます。
もし私を応援したいという方がいらっしゃいましたら何か買ってくれると喜びます。
6月の目標、これからのこと
6月の具体的な目標は無いが、とにかく毎日ブログの投稿を続けてみる。
1日1,2個の記事が書けたらいいなぁ~。
田無のこと、西東京市のことだけで記事を書こうとすると
ネタが絶対続かないので、私生活のことを入り混ぜながら
なんとか続けます。
あと、西東京市に引っ越してから
私の大大大好きなカラオケに1度も行けてないのがやばい。
そろそろカラオケに行かねば。
そうだ、6月の目標はカラオケに行く、とする。
コメント