皆さんこんにちは!🌸4月の陽射しに誘われて外に出かけたくなる春爛漫の今日この頃ですね。最近、めちゃくちゃ気になるチューハイを見つけたので、さっそく皆さんにご紹介しまぁす!
🍻期間限定の旨みたっぷりチューハイ – 寶 丸おろし シークヮーサー🍹

この缶チューハイ、本当に最高に美味しいんです!宝酒造が2023年1月に期間限定で発売された「寶 丸おろし シークヮーサー」と言う名前のチューハイなんですが、その名の通りシークヮーサーという南国フルーツを皮ごと丸ごとすりおろして使っているんです。その「丸おろしシークヮーサーピューレ」で作られているので、果肉の旨味と果皮のほろ苦さが絶妙なバランスで、コクのある本格的な味わいが楽しめるんですよ。
🥤コクと深み、アルコール度数も本格派!🍶
さらにこの寶丸おろしシークヮーサー、アルコール度数も7%と普通のチューハイよりグッと高め。でもプリン体ゼロ、甘味料ゼロだから健康面でも優秀なんです。糖質やカロリーが気になる私でも気兼ねなく飲めちゃいます🥰そのコクと深みのある味わいの秘密は、厳選された宝焼酎がベースアルコールとして使われていることにあるかもしれません。



🏡地元のドラッグストアで見つけた逸品💎
実は私、この寶丸おろしシークヮーサー、西東京市の地元のドラッグストアのクリエイトSDで発見したんですよ。ドラッグストアチェーンのお店です。在庫が少なかったので、早めのゲットをオススメします!売り切れ次第で販売終了みたいですから💦
💻通販でもまだ手に入るかも?👀
通販でも購入できる可能性はあります。Amazon・楽天市場などの通販サイトでもまだ在庫があるかもしれません。気になる方はチェックしてみる価値アリですよ!
🍻RTDだからすぐ飲める便利さ✨
RTD(Ready to Drink)の缶入りチューハイなので、開けてそのまま飲めるのが最大の魅力です。RTDとは、そのまま飲めるアルコール飲料の略称なんですよ。家飲みやピクニックにも最適な便利さが人気の理由かもしれません。

🍑シークヮーサーの魅力に夢中!🥭
シークヮーサー好きの私は、この丸おろしされたシークヮーサーの味わいに夢中になってしまいました!ほんのり苦みとコクのある大人の味わいに、ついつい酔っ払ってしまいそうです(笑)でも念のため、お酒は20歳になってからねっ!

🔎宝酒造の公式サイトでチェック
さらに詳しい情報は、宝酒造の公式ウェブサイトで確認できますよ。最新のリリース情報やストーリーなど、掘り下げた内容が載っているかもしれません。
🙆♀️オススメの一杯を見つけられて嬉しい!
いかがでしたか?私の大注目の新作チューハイ、興味を持っていただけたでしょうか?田無に住んでいる者として、このような地元で見つけた逸品を皆さんにおすすめできて本当にうれしいです!
最後に、読者の皆さんに心から感謝の気持ちを伝えたいと思います。いつも田無ぐらしのブログを読んでくれて、本当にありがとうございます🙏これからも地元の魅力を発信していきますので、引き続き応援よろしくお願いします!
コメント