先日、たなしぐらしは西武新宿線の中井駅前にある「四文屋 中井店」を訪れましたよ!🚃
通勤時に中井駅で乗り換える時に、お店の前を通るたび、ついつい寄りたくなるんだ。😊
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2023/12/shimonyanakai11.jpg)
四文屋の魅力 ✨
四文屋はたなしぐらしの大好きなお店で、なんといっても焼きとん・焼きとりがほぼ1本120円という手頃な価格が魅力なんだ。どれも絶品で、値段以上の価値があるんだよね。
まずはビールで乾杯!🍺 お疲れ様って感じだね。
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2023/12/shimonyanakai1.jpg)
おすすめメニュー 😋
ガツキムチ
たなしぐらしのお気に入り。キムチ味でコリコリとした食感がたまらないよ。
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2023/12/shimonyanakai12.jpg)
レバごま塩
ネギとごま油が絶妙な組み合わせ。豚レバーの旨みが口いっぱいに広がる。
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2023/12/shimonyanakai3.jpg)
山芋の浅漬け
さっぱりしていて、わさびがアクセント。爽やかな味わいだよ。
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2023/12/shimonyanakai5.jpg)
大根酢醤油
ポリポリとした食感がクセになる。焼きとんにもぴったり。
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2023/12/shimonyanakai6.jpg)
豚かしら
これも外せない!ジューシーで食べ応えあり。
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2023/12/shimonyanakai7.jpg)
梅割り焼酎
梅シロップの風味が良く、一人3杯まで注文可能。ほどよい甘さがいい感じ。
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2023/12/shimonyanakai8.jpg)
お店の雰囲気とたなしぐらしの感想 🌟
四文屋中井店の雰囲気はアットホームで、地元の人たちが集まって賑わっている感じ。居心地が良くって、いつもリラックスして過ごせるんだ。
たなしぐらしは地元の田無駅付近のやきとんのお店も開拓したいと思っているんだけど、四文屋があまりにも魅力的でついつい足が向いちゃうんだよね。まだ行けていないお店も気になるけど、四文屋の虜になってしまっているんだ。😅
次回は新たなお店に挑戦して、ブログでシェアしようと思うよ!📸✨
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2023/12/shimonyanakai2.jpg)
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2023/12/shimonyanakai4.jpg)
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2023/12/shimonyanakai10.jpg)
まとめ 🎉
四文屋中井店、やっぱり最高だったな。リーズナブルな価格で美味しい焼きとんを楽しめるし、雰囲気も最高。これからもたなしぐらしのお気に入りのスポットとして、大事にしていきたいな。
それでは、読者の皆さんもぜひ四文屋に足を運んでみてね!また次のブログでお会いしましょう!👋🍖🎶
コメント