みなさんこんにちは!地域情報や暮らしのコツを発信するライフスタイルブロガーの田無ぐらしです。東京都西東京市の田無に引っ越してきてから1年とちょっとが経ったばかりです。趣味はカラオケ、料理、お酒が好きで、パソコンやスマホの操作にも自信があります。お気に入りの場所は、田無アスタの専門店街ですね。今回は地元田無とゆかりの深い”クレヨンしんちゃん“について、その魅力と大好きなスナック”チョコビ“を紹介したいと思います!
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2024/03/chocolatebiscuits6-1024x1024.jpg)
みなさん、クレヨンしんちゃんといえばアニメキャラクターとしてだけでなく、今や日本を代表する国民的コンテンツの一つですよね。1992年の放送開始から30年が経った今もなお、多くのファンから熱狂的な人気を誇る長寿アニメなんです。
主人公の野原しんのすけを中心に、その家族やクラスメイト、地域の人々の日常を描いた物語は、タイムリーな社会風刻とユーモア溢れるエピソードで人気を博しています。しんのすけくんの破天荒な行動や巧みな言葉遣い、母ミサエさんやお父さん、ネネちゃんらとの掛け合いからくる笑いは最高ですよね。地域色豊かな風俗描写にも注目です。
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2024/03/chocolatebiscuits1-1024x1024.jpg)
一方で、しんのすけくんの無邪気な一面や家族に対する愛情から、ほっこりとした温かみも感じられます。親子や友人関係の等身大の人間ドラマが心に残るエピソードも多数あります。さらにモノマネやパロディなど多彩なユーモア演出も見どころの一つです。個性的なキャラクターたちの掛け合いにも注目ですね。
そんな大人気作品”クレヨンしんちゃん“を制作しているアニメーション制作会社が、私の住む田無の地にあるんです!びっくりしませんか?シンエイ動画というアニメーション制作会社で、東京都西東京市に会社を構えています。地元の誇りとも言えますね。私自身、クレヨンしんちゃんの大ファンでもあり、アニメだけでなく関連グッズにも目がありません。
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/c7770b3ac2d88e959f97eb74f0b1c512.png)
そんな中でも特に愛してやまないのが、バンダイと東ハトがタイアップして商品化した「チョコビ」というスナックなんです!チョコビとは、クレヨンしんちゃんに登場する星型のコーンパフスナックで、しんのすけの大の御馳走として有名なグッズなんですよ。
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2024/03/chocolatebiscuits10-1024x1024.jpg)
サクサクした軽い食感に、まろやかなミルクチョコレートの味わいが絶品!見た目もかわいらしい星型で、お子様からも大人気です。しかもシールが1枚入っているんですよ!今回は可愛いいちごの帽子を被ったシロのシールでした🍓キラキラのレアシールも存在するみたいですね。
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2024/03/chocolatebiscuits5-1024x1024.jpg)
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2024/03/chocolatebiscuits9-1024x1024.jpg)
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2024/03/chocolatebiscuits11-1024x1024.jpg)
シールの裏側にはクイズが書かれていて、クレヨンしんちゃんの視聴を重ねながらそれを解いて楽しめるのも魅力的です。私も挑戦したのですが、まだまだ学習が足りないようで…。いつかは正解できるようになりたいものです(笑)
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2024/03/chocolatebiscuits12-1024x1024.jpg)
栄養面でも、お子様に嬉しいカルシウムが入っているのが特徴。スナック菓子でありながら、少しはお子様の健康を意識したつくりになっているんですね。
このチョコビは、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどで簡単に手に入れられます。Amazonや楽天市場からの通販購入も可能です。お値段は手頃で、つい大人買いしてしまうほど私の愛着が半端ないんですよね(笑) それでも昔から老若男女を問わず愛される理由は、この上品な味とサクサクした食感にあると思います。
このようにクレヨンしんちゃんは、私の大の存在なんです。アニメやグッズ商品に対する愛着は尽きることがありません。いつかは田無のシンエイ動画を訪れ、関係者の方々にお会いできる日を夢見ています。あのクレヨンしんちゃんの世界観に一度でいいから浸れたら最高ですね。
最後になりましたが、私のブログを読んでいただいている皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。これからも田無や周辺エリアの魅力を発信していきますので、よろしくお願いいたします!
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2024/03/chocolatebiscuits8-1024x1024.jpg)
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2024/03/chocolatebiscuits3-1024x1024.jpg)
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2024/03/chocolatebiscuits4-1024x1024.jpg)
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2024/03/chocolatebiscuits7-1024x1024.jpg)
![](https://tanashigurashi.com/wp-content/uploads/2024/03/chocolatebiscuits2-1024x1024.jpg)
コメント