こんにちは、たなしぐらしです。
松屋田無駅前店を初めて訪れた。
/#松屋 ×ひろがるスカイ!プリキュア
— 【公式】松屋 (@matsuya_foods) September 12, 2023
キャンペーン実施中!
\
順次、松屋店頭で貰える景品が
第2弾の
『オリジナルA4クリアファイル』に
切り替わり中🌈
今回はキュアマジェスティも登場‼
デザインは全5種✨
※種類は選べませんhttps://t.co/rStyMtbXYf#ひろプリ #precure pic.twitter.com/XNVvxQbTPN
理由は私がプリキュアのクリアファイルが欲しかったからです。驚くことでは無いです。
いつもお店の前を通るだけだったけど、お勤めの帰りに初めて中に入る。

ネットで松屋の券売機が使いにくいという話題は知っていたが、本当に操作しにくかった。

プリキュアのクリアファイルの為だけに、スマホにアプリを入れ、割引クーポンを使う。

200万ユーザー突破!松屋フーズ公式アプリ|松屋フーズ
スマートフォンで簡単決済、注文した料理を食べながらポイントも最大12%還元で二度オイシイアプリです。
操作しにくかった理由は、クーポンをいつどのように使っていいのか分からず、アプリにも一切書いておらず、ネットで松屋の券売機が使いにくいと話題になった事が私も実感できた。
試行錯誤して、ようやく発券できたのである。

お客様とのお約束

食事をお待ちの間に問題です。

商品を受け取って、お店から出ます。

プリキュアのクリアファイルゲットだよ!

おうちに帰って、とりあえずいい感じに並べてみる。

牛めしオープン!

玉子焼き、レンジ加熱かな

紅生姜とトマトケチャップを乗せる

トマトケチャップの玉子焼き

一人で2個食べました。
松屋の牛めし、おいしかったです。コーンがいい感じでした。
看板の色が薄いのなんでなの?わざとなの?ここは京都なの?西東京市の景観条例なの?

たまにはAIチャットを使わないで書いてみた。
でもタイトルをどうしたらいいのか考えても思いつかなかったので、Microsoft Bingチャットに聞いてみた。

広告
リンク
コメント